株式会社HitsujiDesign 代表取締役 辻が仕事の話や趣味の話を書きます。

株式会社HitsujiDesign 辻ブログ

システム

【windows】WSLが神ってる件

投稿日:

おはこんばんちは!
株式会社HitsujiDesignの辻です。

最近のMicrosoftは本当に良い仕事をしています。

  • VSCodeが便利すぎる
  • PowerShellの登場
  • WSLの登場

特にWSLは良い流れです。

WSLとは?

Windows Subsystem for Linuxの略です。
英語の通り、windows上でLinuxをサブシステムとして動かせるようになります。

私はしばらくMacを使っていますが
その理由として、ターミナルで気軽にsshやscpができることがあげられました。

cygwinとかを使えば、なんとかできなくもないですが・・・(面倒くさい)

他にもwindowsでsshとscpを行うとすると
teratermやらwinscpをインストールすることも対応としてありますね。
これらを使うとコマンドだけで完結しないので、好みではないです。

WSL導入手順

▼windowsの設定

▼Linuxディストリビューションインストール

上記の記事を参照していただければ、導入できます。
楽チンです。

使ってみる

私はUbuntu 18.04 LTSをインストールしました。
インストールが完了するとスタートメニューにUbuntu 18.04 LTSが追加されます。
Windowsキーをおして、「Ubuntu」と入力すればでてきます。

このターミナルでsshやscpがで実行できます。
ちなみにCドライブのファイルも参照できます。
Cドライブは、/mnt/c/にマウントされています。

補助ツール作ってみた

私はwindows上で作ったファイルをSCPでLinuxサーバにデプロイするという使い方をします。
そこで面倒くさいのが、送信元ファイルをターミナル上から指定する作業です!
TABキーを押せばある程度サクサクできますが、まあめんどくさいです。

そこで、今回はVBScriptを使って、windows上のフォルダをWSLから参照する場合のパスに変換するプログラムを作りました。

win2wslpath.batからwin2wslpath.vbsを呼び出す仕組みです。
C:\dev\bat\winPath2wslPath\win2wslpath.vbsはVBSの配置先に合わせて修正してください!

こんな感じでつかってください。

「送る」にバッチファイルを登録すると便利です。

登録の仕方は以下の記事が参考になります。

windows最近いいぞ!

そういうわけで最近のwindows(Microsoft社)はいいですね。
エンジニアとしては、OS関係なく操れるようにしておいたほうがいいですがwindowsアレルギーはだいぶなくなりました。

wsl2ではdocker対応しているので、そのうちチャレンジしてみようと思います。

株式会社HitsujiDesign
https://hitsuji.design/

検索

検索

-システム

Copyright© 株式会社HitsujiDesign 辻ブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.